九条本文選古訓集
定価26,400円(本体 24,000円+税)
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
『類聚名義抄』・『色葉字類抄』等の古字書の貴重な訓の供給源であり、上代・中古の国語の基礎資料でもある文選古訓の全容を体系的に記述し、その様相を究明。
【著者略歴】
中村宗彦(なかむら むねひこ)
昭和5年9月 和歌山市に生まれる。
広島大学教育学部国語科卒業。
京都大学大学院文学研究科(国語国文学専攻)修士課程修了。
現在 愛知女子短期大学教授
※略歴は刊行当時のものです※
目次を表示
解説・(付)楊守敬『日本訪書志』
論文
(一)本邦古鈔本『文選』巻一管見
(二)文選訓より見たる類聚名義抄
(三)文選訓の周辺
本文凡例
九条本文選古訓集本文
索引
索引凡例
仮名索引
漢字索引
あとがき
論文
(一)本邦古鈔本『文選』巻一管見
(二)文選訓より見たる類聚名義抄
(三)文選訓の周辺
本文凡例
九条本文選古訓集本文
索引
索引凡例
仮名索引
漢字索引
あとがき