明治大学公開文化講座 10
曖昧
定価748円(本体 680円+税)
明治大学人文科学研究所が主催する公開文化講座の講演集。
毎回多彩な講師と熱心な聴講者との熱気溢れる知的な空間を一冊の本に纏める。
【講演者紹介】
向殿政男 明治大学教授
油井大三郎 一橋大学教授
土屋恵一郎 明治大学助教授
マーク・ピーターセン 明治大学助教授
※刊行当時のものです※
目次を表示
ファジィ理論とあいまいさの効用(向殿政男)
日米経済摩擦の歴史心理―相互イメージのあいまいさをめぐって―(油井大三郎)
能と都市の気分の読み方(土屋恵一郎)
言葉と普遍性―日本語と英語との間―(マーク・ピーターセン)
日米経済摩擦の歴史心理―相互イメージのあいまいさをめぐって―(油井大三郎)
能と都市の気分の読み方(土屋恵一郎)
言葉と普遍性―日本語と英語との間―(マーク・ピーターセン)