パリ・その周縁のイメージ

著者
明治大学人文科学研究所 編
発行年月日
2002/3/31
頁数
218頁
判型
新書
ISBNコード
978-4-7599-1323-1

明治大学公開文化講座 21

パリ・その周縁

定価838(本体 762円+税)


明治大学人文科学研究所が主催する公開文化講座の講演集。
毎回多彩な講師と熱心な聴講者との熱気溢れる知的な空間を一冊の本に纏める。

【講演者紹介】
堀江敏幸 明治大学理工学部助教授 専攻 フランス文学
スザンネ・西村シェアマン 明治大学法学部助教授 専攻 映像文化論
陣野俊史 明治大学文学部兼任講師 専攻 フランス文学・フランス文化論
高田  勇 明治大学文学部教授 専攻 ルネサンス・フランス文学
※刊行当時のものです※

目次を表示

内と外のあいだ(堀江敏幸)
町の顔―ウィーン子の見たパリ(スザンネ・西村シェアマン)
ナショナリズムとリージョナリズム“国家”とラップとフットボールを巡って(陣野俊史)
パリ、“揺蕩えども沈まず”(高田勇)