セルフケア24のアプローチのイメージ

著者
串崎真志 著
発行年月日
2012/2/29
頁数
146頁
判型
四六
ISBNコード
978-4-7599-1918-9

セルフケア24のアプローチ

定価1,980(本体 1,800円+税)

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

心理学研究に基づくセルフケア24項目のアプローチを、わかりやすく解説する。現代のストレス社会において、心の疲れをほぐすために、自分らしいセルフケアの方法を見つける指針となる書。
【この書籍は現在品切・重版は未定です(2014.2.7~)】

【著者略歴】
串崎真志(くしざき まさし)
1970年山口県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。
博士(人間科学)。2010年度ハワイ大学マノア校宗教学科及びカリフォルニア統合学研究所にて在外研究。
現在、関西大学文学部教授。

目次を表示

プロローグ 心の疲れをほぐす
Ⅰ 心の疲れを感じたら
 1 お気に入りの場所に行く
 2 からだを温める
 3 深呼吸する
 4 おいしいものを食べる
 5 笑ってみる
Ⅱ 気軽にできるセルフケア
 6 気持ちを書く
 7 バランスをとる
 8 第一感を使う
 9 とにかく休む
Ⅲ 自己分析も役立ちます
 10 思考をしなやかにする
 11 自分に言い聞かせる
 12 よいことを探す
 13 気晴らしをする
Ⅳ 無理せずからだによいことをしましょう 
 14 あえてネガティブなままでいる
 15 考えすぎないようにする
 16 そのままにしておく
 17 いま、この瞬間に気づく
 18 からだの声を聴く
Ⅴ お互いにケアする人間関係
 19 人に聴いてみる
 20 人と出会う
 21 人と共感しあう(1)
 22 人と共感しあう(2)
 23 心のしくみを知る
 24 人生の意味を考える
エピローグ
読書案内
引用文献