源氏物語注釈 三
末摘花-花散里
定価15,400円(本体 14,000円+税)
源氏物語を可能な限り精確に読み解き、現代語で解説することを目的とする。当時の言語事実に基づく実証的な本文研究を行い、校異、注釈、口語訳を提示。〈末摘花、紅葉賀、花宴、葵、賢木、花散里〉〈全十一巻〉
【著者紹介】※略歴は刊行当時のものです※
山崎良幸(やまざき よしゆき)
1933年 京城帝国大学法文学部文学科卒業(国語学専攻)
高知女子大学名誉教授、文学博士
和田明美(わだ あけみ)
1979年 高知女子大学文学部国文学科卒業
1989年 名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期中途退学(国語学専攻)
愛知大学文学部教授、博士(文学)
梅野きみ子(うめの きみこ)
1965年 名古屋大学大学院文学研究科博士課程満期退学(国文学専攻)
椙山女学園大学文化情報学部教授、文学博士
〈執筆協力者〉
熊谷由美子 石原純子 萩原直美 山崎和子 和田ふじ子
目次を表示
末摘花
紅葉賀
花宴
葵
賢木
花散里
紅葉賀
花宴
葵
賢木
花散里