元朝秘史蒙古語文法講義 続講
定価17,600円(本体 16,000円+税)
前著にひき続き「動詞論」について述べ、さらに「実詞論」の様々な問題の吟味研究に進み、研究の基礎的作業固めとする。「元朝秘史蒙古語固有名詞索引」を付す。
【著者略歴】
小澤重男(おざわ しげお)
1926年8月18日東京に生れる。
1947年3月東京外事専門学校蒙古語学科卒業。
1951年3月東京大学文学部言語学科卒業。
1951年4月より東京外国語大学に奉職し、モンゴル語の教授・研究に従事し1989年3月に退官。
※略歴は刊行当時のものです※
目次を表示
第一部 動詞論
第六講 動詞形成接尾辞群Ⅰ
第七講 動詞形成接尾辞群Ⅱ
第八講 動詞形成接尾辞群Ⅲ
第二部 実詞論
第九講 実詞論序説
第十講 実詞論總検Ⅰ 再考すべき若干の章句二 元朝秘史蒙古語固有名詞綜合索引
第六講 動詞形成接尾辞群Ⅰ
第七講 動詞形成接尾辞群Ⅱ
第八講 動詞形成接尾辞群Ⅲ
第二部 実詞論
第九講 実詞論序説
第十講 実詞論總検Ⅰ 再考すべき若干の章句二 元朝秘史蒙古語固有名詞綜合索引