日本文学一覧
書籍名 | 著者名 | 発行日 | 定価(税込) |
---|---|---|---|
日本文学 翻訳の可能性 | 伊井春樹 編 | 2004/5/15 | 定価4,180円 (税込)(本体 3,800円) |
古今和歌集の伝統と評価 | 増田繁夫・小町谷照彦・鈴木日出男・藤原克己 編 | 2004/4/15 | 定価13,200円 (税込)(本体 12,000円) |
レトリック連環 | 成蹊大学文学部学会 編 | 2004/3/31 | 定価2,200円 (税込)(本体 2,000円) |
国際化の中の日本文学研究 | 伊井春樹 編 | 2004/3/30 | 定価4,180円 (税込)(本体 3,800円) |
読経道の研究 | 柴佳世乃 著 | 2004/3/15 | 只今品切れ中です。 |
古今和歌集の本文と表現 | 増田繁夫・小町谷照彦・鈴木日出男・藤原克己 編 | 2004/2/29 | 定価13,200円 (税込)(本体 12,000円) |
源承和歌口伝注解 | 源承和歌口伝研究会 著 | 2004/2/29 | 定価14,300円 (税込)(本体 13,000円) |
校本 和歌一字抄 付索引・資料 | 和歌一字抄研究会 編著 | 2004/2/29 | 定価41,800円 (税込)(本体 38,000円) |
新古今和歌集研究 | 後藤重郎 著 | 2004/2/22 | 定価29,700円 (税込)(本体 27,000円) |
古今和歌集の生成と本質 | 増田繁夫・小町谷照彦・鈴木日出男・藤原克己 編 | 2004/1/31 | 定価13,200円 (税込)(本体 12,000円) |
木簡と正倉院文書における助数詞の研究 | 三保忠夫 著 | 2004/1/31 | 定価52,800円 (税込)(本体 48,000円) |
源氏物語評釈『葵の二葉』翻刻 | 愛媛近世文学研究会 編著 | 2004/1/15 | 定価30,800円 (税込)(本体 28,000円) |
物語の展開と和歌資料 | 伊井春樹 著 | 2003/12/25 | 定価31,900円 (税込)(本体 29,000円) |
源氏物語注釈 四 | 山崎良幸・和田明美・梅野きみ子 共著 | 2003/12/15 | 定価15,400円 (税込)(本体 14,000円) |
王朝歴史物語の生成と方法 | 加藤静子 著 | 2003/11/30 | 定価18,700円 (税込)(本体 17,000円) |
鶴林紫苑 | 鶴見大学短期大学部国文学会 編 | 2003/11/1 | 定価9,460円 (税込)(本体 8,600円) |
俊頼述懐百首全釈 | 木下華子・君嶋亜紀・五月女肇志・平野多恵・吉野朋美 共著 | 2003/10/15 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
栄花物語の乳母の系譜 | 新田孝子 著 | 2003/10/15 | 定価35,200円 (税込)(本体 32,000円) |
新勅撰和歌集全釈 四 〔巻第十一~巻第十三〕 | 神作光一・長谷川哲夫 著 | 2003/09/30 | 定価16,500円 (税込)(本体 15,000円) |
家持集全釈 | 島田良二 著 | 2003/8/31 | 定価10,450円 (税込)(本体 9,500円) |