医学・看護一覧
書籍名 | 著者名 | 発行日 | 定価(税込) |
---|---|---|---|
看護師がいきいき働く経験の意味とその構造 | 中谷章子 著 | 2022/3/31 | 定価7,150円 (税込)(本体 6,500円) |
市民参加型の在宅緩和ケア体制 | 鏑木奈津子 著 | 2020/6/30 | 定価7,700円 (税込)(本体 7,000円) |
在日外国人の高齢者保健福祉に関する研究 | 李錦純 著 | 2020/2/25 | 定価6,050円 (税込)(本体 5,500円) |
こころとからだが楽になる音楽活用術 | 上月正博・酒井博美 著 | 2019/9/30 | 定価1,980円 (税込)(本体 1,800円) |
医療処置を受ける幼児の対処行動を高めるオノマトペの効用 | 石舘美弥子 著 | 2018/11/15 | 定価7,700円 (税込)(本体 7,000円) |
新人看護師のリフレクションを支援する指導に関する研究 | 神原裕子 著 | 2018/4/30 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
看護におけるcommunionの構造化 | 山下裕紀 著 | 2018/1/30 | 定価8,250円 (税込)(本体 7,500円) |
キャリア初期看護師の職業的アイデンティティの形成プロセス | 中納美智保 著 | 2018/1/10 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
女子高校生の子宮頸がん予防行動に関する心理社会的要因 | 小林優子 著 | 2017/1/20 | 定価5,500円 (税込)(本体 5,000円) |
「みんなの健康学」序説 | 神馬征峰 著 | 2016/11/15 | 定価2,200円 (税込)(本体 2,000円) |
ケアの社会 | ファビエンヌ・ブルジェール 著 原山哲・山下りえ子・阿部又一郎 訳 | 2016/03/31 | 定価1,650円 (税込)(本体 1,500円) |
大島青松園で生きたハンセン病回復者の人生の語り | 近藤真紀子 監修 大島青松園 編 | 2015/12/15 | 定価3,080円 (税込)(本体 2,800円) |
ケアホームにおける家族参加 | B.ウッズ・J.キディ・D.セドン 著/北素子 監訳/グライナー智恵子・遠山寛子・吉田令子 訳 | 2013/8/15 | 定価3,080円 (税込)(本体 2,800円) |
日本における保健婦事業の成立と展開 | 川上裕子 著 | 2013/2/25 | 定価9,900円 (税込)(本体 9,000円) |
死を看取り続ける看護師の悲嘆過程 | 近藤真紀子 著 | 2011/1/31 | 只今品切れ中です。 |
人工授精におけるドナーの匿名性廃止と家族 | 南貴子 著 | 2010/6/30 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
わが国の占領期における看護改革に関する研究 | 佐藤公美子 著 | 2008/10/31 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
要介護高齢者家族の在宅介護プロセス | 北素子 著 | 2008/3/31 | 定価6,050円 (税込)(本体 5,500円) |
PBLテュートリアル教育研究 | 森美智子 編著 | 2007/11/15 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
看護とタッチに関する実践的研究 | 藤野彰子 著 | 2003/3/15 | 定価7,920円 (税込)(本体 7,200円) |