特別支援教育・障害者教育一覧
書籍名 | 著者名 | 発行日 | 定価(税込) |
---|---|---|---|
コロナ禍と子どもの発達困難・リスクの研究 | 髙橋智・能田昴・田部絢子 編著 | 2024/11/5 | 定価4,950円 (税込)(本体 4,500円) |
文化的・言語的に多様な子ども(CLD児) 支援のためのガイドブック | 鈴木ゆみ 編著 | 2023/3/31 | 定価1,870円 (税込)(本体 1,700円) |
先天全盲児者の運動イメージ生成指導法と評価法の開発 | 百瀬容美子 著 | 2022/11/15 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |
インクルーシブデザイン・コラボレーションの可能性 | 池田千登勢 著 | 2022/11/1 | 定価7,480円 (税込)(本体 6,800円) |
特別支援学校におけるICFの活用に関する研究 | 清水浩 著 | 2022/10/15 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
濃尾震災(1891年)における子ども救済と特別教育史研究 | 能田昴 著 | 2022/10/15 | 定価7,700円 (税込)(本体 7,000円) |
戦前の東京市の初等教育と「特別な教育的配慮・対応」の研究 | 石井智也 著 | 2022/9/30 | 定価8,250円 (税込)(本体 7,500円) |
認知症の本質を問う | 中塚善次郎 監修/清重友輝 著 | 2021/11/30 | 定価3,300円 (税込)(本体 3,000円) |
発達障害等を有する非行少年と発達支援の研究 | 内藤千尋 著 | 2021/5/31 | 定価7,700円 (税込)(本体 7,000円) |
近江学園・びわこ学園における重症児者の「発達保障」 | 垂髪あかり 著 | 2021/2/15 | 定価8,250円 (税込)(本体 7,500円) |
日本語を母語とする特異的言語発達障害児の言語特徴 | 村尾愛美 著 | 2021/2/10 | 定価4,950円 (税込)(本体 4,500円) |
発達障害児者のライフプランニングに関する研究 | 清水浩 著 | 2020/8/31 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
発達障害当事者の睡眠困難と発達支援の研究 | 柴田真緒・髙橋智 著 | 2020/3/15 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
発達障害等の子どもの食の困難と発達支援 | 田部絢子・髙橋智 著 | 2019/2/10 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
イギリスにおけるインクルーシブ教育政策の歴史的展開 | 水野和代 著 | 2019/2/5 | 定価9,900円 (税込)(本体 9,000円) |
成人知的障がい者の「将来の生活場所の選択」に関する研究 | 山田哲子 著 | 2018/1/31 | 定価8,250円 (税込)(本体 7,500円) |
障害者への就労支援のあり方についての研究 | 中尾文香 著 | 2017/3/31 | 只今品切れ中です。 |
イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質 | 眞城知己 著 | 2017/1/31 | 定価12,650円 (税込)(本体 11,500円) |
自閉症スペクトラム児者のキャリア教育に関する研究 | 清水浩 著 | 2016/12/20 | 定価8,800円 (税込)(本体 8,000円) |
言葉・動き・音楽による表現の実践的研究 | 下出美智子 著 | 2016/7/31 | 定価6,600円 (税込)(本体 6,000円) |