博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

狩猟伝承研究 総括編

定価: 13,200 (本体 12,000 円+税)

著者四半世紀の山村採訪を軸に、信ずべき先学の報告記事を渉猟しつつ考察を加え、信仰や芸能の発生をも探り、猟師の古老たちからの聞書や狩の巻物の内容によって民族心意の深奥に迫る。【全6冊】

第20回秩父宮記念学術賞受賞

【著者略歴】
千葉徳爾(ちば とくじ)
1916年千葉県に生れる。同年東京に移り、1939年東京高等師範学校文科4部卒業。1950年東京高師助教授、以後、東京教育大、信州大、愛知大、筑波大、明治大を経て、1986年定年退職。理学博士(東北大)、文学博士(東京教育大)。
※略歴は刊行当時のものです※
目次を表示します。
まえがき
序 論
 第一章 狩猟伝承研究の問題点
 第二章 研究方法の例示としての代表的狩猟の変遷
 第三章 殺生・肉食・觸穢
本 論
 第一章 下北半島頭部地区の生物と狩猟
 第二章 野獣に対する日本人の意識
 第三章 伝承的狩猟にたずさわった人びとの行動と思考
  (一)東日本編
    一、青森県下北半島
    (1)下北郡佐井村川目
    (2)下北郡川内町畑
    (3)下北郡脇野沢村片貝字滝山
    二、岩手県岩手郡雫石町
    (1)岩手郡雫石町南畑大村
    (2)阿仁町根子
    三、秋田県森吉山麓
    (1)仙北郡西木村上檜木内字上戸沢
    (2)阿仁町比立内
    (3)阿仁町打当
    (4)阿仁町根子
    (5)山内村三ッ又
    (6)阿仁町打当
    四、山形県小国郷
    (1)小国町長者ヶ原
    五、福島県奥会津地方
    (1)南会津郡只見町石伏
    (2)南会津郡田島町栗生沢
  (二)西日本編
    一、山口県俵山温泉
    (1)長門市(旧大津郡俵山村七重)
    二、四国東部山地
    (1)高知県香美郡物部村別府
    (2)高知県安芸郡馬路村
    (3)高知県香美郡物部村別府  
    (4)徳島県那賀郡木頭村蝉谷
    (5)徳島県那賀郡木頭村和無田
    (6)高知県香美郡物部村山崎
    三、宮崎県椎葉山
    (1)椎葉村尾前字寺所
    (2)椎葉村向山字目添
    (3)椎葉村上椎葉字佐礼
    (4)椎葉村鹿遊字野老ヶ八重
    (5)椎葉村仲塔
    (6)椎葉村下松尾字畑
    (7)高千穂町上野字祝原
    四、鹿児島県大口市
    (1)大口市小川内
 第四章 狩猟関係文書の再検討―主として西日本について―
 第五章 山言葉から考えること
 第六章 狩りと生薬
 第七章 まとめ
付 録
  山立★木之秘密之大事
  山立根本巻
  猟師守秘伝之巻物
  亦儀巻物
  皮張大明神之縁起并祭礼由来記
  慶安四年手草祭文
  殺生秘法録
  天地開闢之祭文(上)
  猟師揃
  小猟獅一流猟之書
  山猟作法書
  おさへまつり かけぬい 熊のひほとき
  御山祭之次第之事
  椎葉神楽詞章抜萃
  兵道猟祭秘伝書
  山神作法之事(仮題)
  諏訪流御狩秘伝書
  ★(からす)祭諸大事
索 引
あとがき
著者千葉徳爾 著
発行年月日1986年05月15日
頁数508頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-0656-1