博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

精神発達遅滞児の類概念の発達と形成

定価: 7,480 (本体 6,800 円+税)
精神発達遅滞児の概念形成について、分類課題の遂行過程からその特性を明らかにするとともに、発達段階に適した援助についても検討し、方向を示した。

【著者略歴】
藤井和枝(ふじい かずえ)
1983年筑波大学大学院心身障害学研究科博士課程修了。1984年より埼玉純真女子短期大学児童教育学科専任講師。現在同短期大学助教授、横浜国立大学教育人間科学部非常勤講師。
目次を表示します。
序説
 第1章 精神発達遅滞児の概念形成と分類課題 
  第1節 精神発達遅滞児の概念形成に関する研究の成果と問題点
  第2節 分類課題に及ぼす規定要因に関する研究の成果と問題点
  第3節 精神発達遅滞児の分類課題に関する研究の成果と問題点
  第4節 本研究の目的
実験的研究
 第2章 分類課題学習における提示刺激(第1実験系列)
  第1節 分類課題に及ぼす提示刺激数の効果の検討(第1実験)
  第2節 分類課題に及ぼす手がかり提示の効果の検討(第2実験)
  第3節 分類課題学習における提示刺激についての総合考察 
 第3章 分類課題学習における刺激材料と先行経験(第2実験系列)
  第1節 分類課題に及ぼす刺激材料の効果の検討
      ―絵カード分類と事物分類―(第3実験)
  第2節 分類課題に及ぼす先行経験の効果の検討(第4実験)
  第3節 分類課題学習における刺激材料と先行経験についての総合考察
 第4章 分類課題学習と類の定義(第3実験系列)
  第1節 分類課題と類の定義との関係についての検討Ⅰ(第5実験)
  第2節 分類課題と類の定義との関係についての検討Ⅱ(第6実験)
  第3節 類の定義に及ぼす先行経験の効果の検討(第7実験)
  第4節 分類課題学習と類の定義に関する総合考察
総括
 第5章 総合的考察
  第1節 分類課題遂行過程からみた精神発達遅滞児の概念形成過程の特性
  第2節 分類課題と類の定義との関係
  第3節 先行経験の効果と精神発達遅滞児教育への指針
  第4節 今後の展望
文献 
あとがき
著者藤井和枝 著
発行年月日1999年02月15日
頁数164頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-1114-5