お知らせ/新着情報

HOME > 新着情報 > アーカイブ > お知らせ

お知らせ

【ゴールデンウィーク期間中 4月29日(月)~5月6日(月)の営業日のお知らせ】


ゴールデンウィーク期間は暦通り(カレンダー通り)のお休みとさせていただきます。営業日は下記のとおりです。

 ・4月30日(火)
 ・5月1日(水)
 ・5月2日(木)

4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)は休業させていただき、
5月7日(火)より、通常通り営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

『生きるための絵本』著者の正置友子先生が、子ども文庫功労賞を受賞されました。

『生きるための絵本』著者の正置友子先生が、伊藤忠記念財団の子ども文庫助成事業において、
子ども文庫功労賞(2023年度)を受賞されました。

子ども文庫功労賞は、読書啓発活動に長年(20年以上)携わり、子どもの読書活動に貢献されてきた個人に贈られるもので、
長年にわたる青山台文庫での活動が対象となりました。
受賞おめでとうございます。

伊藤忠記念財団の子ども文庫助成事業の詳細については、下記ホームページをご覧ください。

伊藤忠記念財団 事業概要
https://www.itc-zaidan.or.jp/summary/

2023年度受領決定者公開のお知らせ
https://www.itc-zaidan.or.jp/topics/detail/395

【書評および新聞記事掲載のお知らせ】正置友子著『生きるための絵本』

「週刊読書人」3月1日号、「図書新聞」3月2日号(3629号)にて『生きるための絵本―命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊―』(正置友子著)の書評が掲載されました。

また、朝日新聞(2024年3月6日・夕刊)にて、本書の紹介記事が掲載されております。

朝日新聞の記事は、「朝日デジタル」(有料記事)でもご覧いただけます(人生と伴走、絵本が育む生きる力 私設文庫50年続ける研究者・正置友子さん https://www.asahi.com/articles/DA3S15880457.html)。

9784759924879.jpg

【終了いたしました】『生きるための絵本』発刊記念、正置友子先生サイン会

丸善京都本店にて、2月12日(月)13時より行われました『生きるための絵本』発刊記念、正置友子先生サイン会は無事終了いたしました。
たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。

『生きるための絵本』刊行記念フェアは、2月末日まで開催されております。
みなさま、是非お立ち寄りください。

丸善京都本店 正置友子先生フェア 4-1.jpg 丸善京都本店 正置友子先生フェア 5.jpg

丸善京都本店 正置友子先生フェア 1.jpg 丸善京都本店 正置友子先生フェア 2.jpg

丸善京都本店 正置友子先生フェア 3.jpg



2024年2月11日より丸善京都本店にて『生きるための絵本』発刊記念フェアを開催予定です

丸善京都本店にて、2024年2月11日(日)〜2月末日まで、
『生きるための絵本』の発刊記念として、紹介されている絵本とともにフェアが開催されます。
2月12日(月)13時より著者の正置友子先生もご来店し、購入者にサインをされる予定です。
是非お立ち寄りください。

朝日新聞サンヤツ 2024年元日朝刊掲載

asa20230101.jpg


子ども観と評価でみる学校教育史

動態的法教育学習理論開発研究

質の認識としての音楽科カリキュラム

【年末年始休業のお知らせ】

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

 年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 1月5日(金)より、通常通り営業致します。

尚、休業期間中のホームページからのご注文は、1月5日以降に対応致します。

『視覚障害者の自立と音楽』著者の岡典子先生が第27回司馬遼太郎賞(2023年度)を受賞されました。

『視覚障害者の自立と音楽』著者の岡典子先生(筑波大学人間系教授)が第27回司馬遼太郎賞(2023年度)を受賞されました。

対象となった作品は、『沈黙の勇者たち ユダヤ人を救ったドイツ市民の戦い』(新潮社刊)です。
受賞おめでとうございます。

司馬遼太郎賞の詳細につきましては、司馬遼太郎記念館のホームページ、
「財団について 司馬遼太郎賞」(https://www.shibazaidan.or.jp/shibasho/)をご覧ください。

『発達障害等を有する非行少年と発達支援の研究』著者の内藤千尋先生が2023年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を授賞されました。


2023年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を内藤千尋先生が賞されました。

対象となった研究業績は、以下の小社刊行の書籍です。
(書名をクリックすると書籍詳細ページに飛ぶことができます)

 内藤千尋 著『発達障害等を有する非行少年と発達支援の研究

文献賞の詳細につきましては、日本特別ニーズ教育学会(SNE学会)のホームページ(https://www.sne-japan.net/)、
2023年度日本特別ニーズ教育学会奨励賞および文献賞の授賞​について」のページをご覧ください。

9784759923841.jpg

『「語る子ども」としてのヤングアダルト』著者の小林夏美先生が第47回 日本児童文学学会奨励賞を受賞されました。

第47回日本児童文学学会奨励賞を小林夏美先生が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『「語る子ども」としてのヤングアダルト―現代日本児童文学におけるヤングアダルト文学のもつ可能性―』です。

9784759924749.jpg


詳細については、日本児童文学学会ホームページもご覧ください。
http://www.jscl.internet.ne.jp/


【代引手数料料金改定のお知らせ】

【代引手数料料金改定のお知らせ】

2023年10月1日(日)より、日本郵便株式会社の「郵便物の特殊取扱料」が改訂されます。

これに伴い、代金引換でのご購入の際お客様にご負担いただいております代引手数料を、10月2日(月)午前10時以降のご注文から「330円」に改定させていただきます。

送料は、これまで同様弊社負担とさせていただきます。

大変心苦しいお願いとなり恐縮でございますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【適格請求書発行事業者登録番号につきまして】

令和5年(2023年)10月1日から始まるインボイス制度に備え、下記のとおりお知らせいたします。

適格請求書発行事業者登録番号:T8010001014016
※上記の登録番号は、会社案内にも掲載しております。

※適格請求書発行事業者については、国税庁のサイトからもご確認いただけます。

 国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト→→ https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/

中日新聞サンヤツ 2023年1月23日朝刊掲載

chunichi20230123.jpg


科学的リーダーシップ論とその課題

讀賣新聞サンヤツ 2023年元日朝刊掲載

yomi20230101.jpg


ゲーム感覚で身につく論文執筆

子どもの権利をまもるスクールロイヤー

ラシード=アッディーン『集史』「モンゴル史」部族篇 訳注

朝日新聞サンヤツ 2023年元日朝刊掲載

asa20230101.jpg


地方学力テストの歴史―47都道府県の戦後史―

日本数学教育史研究 上巻

日本数学教育史研究 下巻

三十六歌仙の世界 続―『俊成三十六人歌合』解読―

朝日新聞サンヤツ 2022年12月15日朝刊掲載

asa20221215.jpg


先天全盲児者の運動イメージ生成指導法と評価法の開発

低学年児童の情動に対する教師の支援

思春期の注意欠如・多動傾向と情緒の問題に関する心理学的研究

青年期の対人関係における居場所感に関する研究

日常記憶における忘却の認識に関する認知心理学的研究

発達障害児者の母親の成長とその支援

子どもの心身症への統合的アプローチに関する臨床心理学的研究

【年末年始休業のお知らせ】

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

 年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 1月5日(木)より、通常通り営業致します。

尚、休業期間中のホームページからのご注文は、1月5日以降に対応致します。

朝日新聞サンヤツ 2022年11月17日朝刊掲載

asa20221117.jpg


インクルーシブデザイン・コラボレーションの可能性

地域包括ケアにおける認知症高齢者のケアと職務継続意向との関係

ポジティブ心理学に基づくボディイメージの臨床心理学的研究

特別支援学校におけるICFの活用に関する研究

子どもの不安症と抑うつ障害に対する診断横断的介入

戦前の東京市の初等教育と「特別な教育的配慮・対応」の研究

濃尾震災(1891年)における子ども救済と特別教育史研究

『山口仲美著作集(全8巻)』著者の山口仲美先生(埼玉大学名誉教授・文化功労者)が 第10回日本学賞 にご選出されました。

山口仲美著作集(全8巻)』著者の山口仲美先生(埼玉大学名誉教授・文化功労者)が、
「第10回日本学賞」にご選出されました。対象となる業績は「日本語に関する独創的な研究」です。
おめでとうございます!

●一般社団法人 日本学基金  2022日本学賞 受賞者決定


日本語学会会員様向ページ

日本語学会2022年度秋季大会につきまして
この度、日本語学会会員様に向けて、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

期間:2022年10月7日〜2022年11月14日
書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→日本語学会会員様202210.pdf

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

朝日新聞サンヤツ 2022年9月9日朝刊掲載

asa20220909.jpg


感染症と心理臨床

看護師がいきいき働く経験の意味とその構造

子どものことばとうたの結びつきに関する研究

スクールカウンセラーによる学校危機予防教育

鉄道会社の異常時放送の改善に向けたアクションリサーチ

『A Pragmatic Approach to English Language Teaching and Production』(竹田らら・奥切恵 編著)が 2022年度大学英語教育学会褒賞(学会優秀賞)を受賞しました。


小社刊行の『 A Pragmatic Approach to English Language Teaching and Production』(竹田らら・奥切恵 編著)が
2022年度 大学英語教育学会褒賞 (学会優秀賞)を受賞しました。

 「大学英語教育学会褒賞(JACET褒賞)」の詳細につきましては、下記、大学英語教育学会のホームページをご覧ください。

●大学英語教育学会
  2022年度大学英語教育学会褒賞(JACET褒賞)受賞者発表

9784759923094.jpgのサムネイル画像

『子どもの権利を守るスクールロイヤー』が、「国連子どもの権利条約ブックリスト(第4版)」に掲載されました。

子どもの権利を守るスクールロイヤー』(松原信継・間宮静香・伊藤健治 編著)が、
「知ろう!読もう!生かそう! 国連子どもの権利条約ブックリスト(第4版)」に掲載されています。

「子どもの権利条約ブックリスト」は2019年11月、国連子どもの権利条約採択30周年および日本批准25周年を祝し、子どもの権利条約に関する書籍・絵本・雑誌を発行してきた出版社が合同でひとつのリストを制作したものです。このたび完成した第4版には、35の出版社による45冊の関連書籍を掲載しています。

「知ろう!読もう!生かそう!国連子どもの権利条約 ブックリスト(第4版)」
ーーーーーーーーーーーーーーー
list2022-hyo01kazama.jpg

https://www.tokaiedu.co.jp/kamome/pdf/CRCbooklist.pdf 

どなたでも無料でダウンロードできます。ぜひご活用ください。

☆A5判仕上がり折りパンフレット(A3用紙裏表印刷推奨/折りたたんでお使いください。)

★今夏!ブックフェア開催!

「子どもの権利条約」BOOK展&フェア

日時=2022年7月21日(木)~31日(日)/8月21日(日)~31日(水)

   13:00~17:30 ※火曜定休

場所=柏・ハックルベリーブックス(柏駅東口から徒歩8分)

http://www.huckleberrybooks.jp/ 

 催し: 8月27日(土)14:00~

    「世界の子どもの権利かるた」大会

    かるた監修の甲斐田万智子さんのお話し付き

 常設: 「ワニブタ子どもの権利絵本」ぬりえコーナー
ーーーーーーーーーーーーーーー
CRCbooklist_kashiwa.jpg


  


『近現代日本教員史研究』編著者の船寄俊雄先生のインタビュー記事が掲載されました。


2022年5月12日 「現代ビジネス」(講談社)のウェブサイト上にて、船寄俊雄先生のインタビュー記事が掲載されました。

以下の「現代ビジネス」のサイトでインタビュー記事がご覧になれます。

2022.05.12
「教師の給与・待遇」が悪いのは、じつは明治時代からだった…教員をめぐる問題はなぜ生まれ、どう変化してきたのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95084

山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました(2022年5月4日 日本経済新聞(朝刊))


2022年5月4日 日本経済新聞(朝刊)大学面にて、山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました。
「日本の古典、世界に通ず」

以下の日本経済新聞のサイトでインタビュー記事がご覧になれます。
*有料会員限定の記事です。無料会員でも、一定数有料記事を閲覧することができます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD265HA0W2A420C2000000/
「日本の古典、世界に通ず 日本語学者の山口仲美さん 現代語訳や漫画でブームに 国際交流やビジネスにも」

【ゴールデンウィーク期間中(4月29日(金)~5月8日(日))の営業日のお知らせ】


弊社のゴールデンウィーク期間中の営業日は下記のとおりです。

 ・5月2日(月)
 ・5月6日(金)

4月29日(金)、5月3日(火)~5月5日(木)は休業させていただき、
5月9日(月)より、通常通り営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

日本語学会会員様向ページ(2022.4.21)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響のため、日本語学会2022年度春季大会がオンライン開催となりました。
この度、日本語学会会員様に向けて、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

期間:2022年4月30日(土)〜5月31日(火)

書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→日本語学会会員様202204.pdf

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

朝日新聞サンヤツ 2022年3月19日朝刊掲載

asa20220319.jpg


ゲーム感覚で身につく論文執筆

石森延男研究序説

催眠反応性の規定因に関する臨床社会心理学的研究

フランス語圏スイスの学校音楽教育

芸術療法における絵本や音楽を媒介とした人と人との「つながり」の研究

讀賣新聞サンヤツ 2022年元日朝刊掲載

yomi20220101.jpg


評伝 成瀬仁蔵

山口仲美先生文化功労者顕彰を記念して『山口仲美著作集』全巻購入の方に直筆サイン入のご本を送ります。

山口仲美著作集(全8巻)

著者の山口仲美先生(埼玉大学名誉教授)が 令和3年度文化功労者にご選出されました
おめでとうございます!
山口先生の文化功労者顕彰を記念して、『山口仲美著作集全8巻』をホームページより購入希望の方、
先着一名様に、先生の直筆サイン入本をお送りします。
ホームページにてご注文いただく際、「お問合せ/ご要望」欄に「サイン本希望」をご入力の上、ご注文ください。

直筆サイン入ご本のお申し込みは締め切らせていただきました。お申し込みをありがとうございました。(2022年2月7日)

『コロナ禍と心の成長―日米におけるPTG研究と大学教育の魅力』著者、宅香菜子先生のインタビュー記事が【ヴォーグなお悩み外来】(VOGUE JAPAN) に掲載されました。

コロナ禍と心の成長―日米におけるPTG研究と大学教育の魅力
悲しみから人が成長するとき―PTG
外傷後成長に関する研究

著者の宅香菜子先生のインタビュー記事が【ヴォーグなお悩み外来】
(VOGUE JAPAN / ヴォーグジャパン 公式サイト・2021年10月29日)に掲載されました。
URLは下記です。

 ・トラウマからの人間的成長。ウィズコロナで注目されるPTGを知ろう。
  


山口仲美先生(埼玉大学名誉教授)内田伸子先生(お茶の水女子大学名誉教授)が文化功労者に選出されました。

山口仲美著作集(全8巻)』著者の山口仲美先生(埼玉大学名誉教授)、
子どものディスコースの発達―物語産出の基礎過程―』著者の内田伸子先生(お茶の水女子大学名誉教授)が、
令和3年度文化功労者にご選出されました。おめでとうございます!

『新しい歴史教育論の構築に向けた日独歴史意識研究』著者の宇都宮明子先生が日本学校教育学会賞を受賞されました。


日本学校教育学会賞を宇都宮明子先生(島根大学教育学部 准教授)が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『 新しい歴史教育論の構築に向けた日独歴史意識研究』です。

 「日本学校教育学会賞」の詳細につきましては、下記、日本学校教育学会のホームページおよび総会資料をご覧ください。

●日本学校教育学会第36回総会資料
  http://www.jase.gr.jp/wp-content/uploads/2021/08/36kai-sokai.pdf

 また、名古屋市立大学大学院人間文化研究科のホームページにおいても、学会賞受賞の記事が掲載されております。

本学人間文化研究科2018年度修了生が日本学校教育学会賞受賞 
https://www.nagoya-cu.ac.jp/human/activities/2110041610/

 学会賞受賞、おめでとうございます。


9784759923506.jpg

日本語学会会員様向ページ(2021.10.5)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響のため、日本語学会2021年度秋季大会がオンライン開催となりました。
この度、日本語学会会員様に向けて、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

期間:2021年10月1日〜12月31日
書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→日本語学会会員様202110.pdf(3.12 MB)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

濵谷佳奈先生が、日本比較教育学会第31回平塚賞審査委員会特別賞、日本カトリック教育学会カトリック教育学会賞を受賞されました。


濵谷佳奈先生(大阪樟蔭女子大学 准教授)が、
 日本比較教育学会 第31回平塚賞審査委員会特別賞
 日本カトリック教育学会 カトリック教育学会賞
を受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『現代ドイツの倫理・道徳教育にみる多様性と連携』です。

「第31回平塚賞審査委員会特別賞」の詳細については、下記、日本比較教育学会のニューズレターをご覧ください。

日本比較教育学会 ニューズレター No.41 http://www.gakkai.ne.jp/jces/pdf/publishing/news/news41.pdf

9784759923063.jpg

中古文学会会員様向けページ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響のため、中古文学会2021年度秋季大会がオンライン開催となりました。
この度、中古文学会会員様に向けて、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→中古文学会会員様202109.pdf(3.12 MB)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

2021年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を田部絢子先生、髙橋 智先生、柴田真緒先生、水野和代先生、眞城知己先生、猪狩恵美子先生が授賞されました。


2021年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を田部絢子先生、髙橋 智先生、柴田真緒先生、水野和代先生、
眞城知己先生、猪狩恵美子先生が賞されました。

対象となった研究業績は、以下5冊の小社刊行の書籍です。
(書名をクリックすると書籍詳細ページに飛ぶことができます)

 田部絢子・髙橋 智 著『 発達障害等の子どもの食の困難と発達支援
 柴田真緒・髙橋 智 著『 発達障害当事者の睡眠困難と発達支援の研究
 水野和代 著『 イギリスにおけるインクルーシブ教育政策の歴史的展開
 眞城知己 著『 イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質
 猪狩恵美子 著『 通常学級在籍の病気の子どもと特別な教育的配慮の研究

文献賞の詳細につきましては、日本特別ニーズ教育学会(SNE学会)のホームページ(https://www.sne-japan.net/)、
2021年度日本特別ニーズ教育学会奨励賞および文献賞の授賞​について」のページをご覧ください。

2279.jpgのサムネイル画像 2321.jpg 2261.jpg

2163.jpg 2136.jpg

和歌文学会会員様向けページ

令和3年度 和歌文学会 第67回大会919日オンラインによる開催)に向け、
この度、和歌文学会会員様に、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→和歌文学会会員様202109.pdf

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

『現代ドイツの倫理・道徳教育にみる多様性と連携』著者の濵谷佳奈先生が2020年度 日本ドイツ学会奨励賞を受賞されました。


2020年度 日本ドイツ学会 奨励賞を濵谷佳奈先生(大阪樟蔭女子大学 准教授)が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『現代ドイツの倫理・道徳教育にみる多様性と連携』です。

詳細については、下記、日本ドイツ学会のホームページをご覧ください。

日本ドイツ学会 http://www.jgd.sakura.ne.jp/

9784759923063.jpg

日本教師教育学会会員様向けページ(2021.6.25)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響のため、
日本教師教育学会 第31回大会がオンライン開催となりました。
あわせて学会会員様に向けて、小社の書籍刊行案内をご用意いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。

書籍刊行案内のダウンロードはこちら→→→日本教師教育学会会員様向けチラシ.pdf(3.12 MB)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader日本語版などが必要です。

『悲しみから人が成長するとき―PTG』著者、宅香菜子先生の記事が「医療プレミア」(毎日新聞電子版特設サイト)に掲載されました。

悲しみから人が成長するとき―PTG
外傷後成長に関する研究
著者の宅香菜子先生の記事が毎日新聞「医療プレミア」(毎日新聞電子版特設サイト・2021年5月14日)に掲載されました。
URLは下記です。

 ・心の成長につながる「PTG」を考える
  (会員限定の有料記事です。一部、概要をご覧になれます。


【ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ】

ゴールデンウィーク期間の書籍の発送業務ならびに休業期間を下記のとおりさせていただきますので、ご案内申し上げます。

ゴールデンウィーク休業期間:2021年5月1日(土)~5月5日(水)
※休業期間中にご注文いただいた書籍は、連休明け(5月6日)の発送となります。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じます。
上記内容について、予めご了承くださいますよう何卒お願い申し上げます。

書籍紹介のお知らせ(UTokyo BiblioPlaza)

人文社会科学分野研究の卓越性と多様性を国内外に発信することを目的とした

東大教員の著作物を自らが語る広場―UTokyo BiblioPlaza にて弊社刊行の書籍
大瀧玲子著『知的障害を伴わない発達障害児・者のきょうだいの体験に関する研究―目に見えない障害とどのように向き合っていくのか―』が紹介されました。

書籍紹介は以下のURLよりご覧になれます。

日本語
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/A_00176.html

英語
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/en/A_00176.html

ーーーーーーーーーーーーーーー
biblio9784759923247.jpg

朝日新聞サンヤツ 2021年3月18日朝刊掲載

asa20210318.jpg


高齢者犯罪の総合的研究

マルチステークホルダーの視座からみる保幼小連携接続

『学校心理学ガイドブック第4版』(第1刷)交換および回収のお願い(2020年4月2日付)

 2020年1月に刊行されました『学校心理学ガイドブック 第4版』の第1刷(2020年1月15日 初版第1刷発行)に、一部不備がございました。
 お手元に第1刷の書籍がございましたら、第2刷との交換を行っております。
 誠にお手数ではございますが、弊社ホームページの「お問い合わせ」フォームより、「学校心理学ガイドブック交換希望」とお書きの上、送付先をお知らせください。第2刷の書籍と着払伝票をお送りいたしますので、第1刷の書籍を弊社までご返送いただきますようお願いいたします。
 書籍をお買い上げの皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。

2020年4月2日 風間書房 

朝日新聞サンヤツ 2020年12月19日朝刊掲載

asa20201219.jpg


中学生期における「暗示」の教育的効果

英語教師の生涯にわたる成長支援

マインドフルネスによる大学生の怒り予防効果

青年期から成人期への移行期の母娘関係

コミュニケーションとしての学び

幼児の食事の意義理解の発達過程

3D人体計測に基づくアパレルアイテムの開発

書評掲載のお知らせ(『発達障害当事者の睡眠困難と発達支援の研究』)

弊社刊行書籍『発達障害当事者の睡眠困難と発達支援の研究』(柴田真緒・髙橋智 著)の書評が、日本特別ニーズ教育学会誌『SNEジャーナル』第26巻1号に掲載されました。

9784759923216.jpgのサムネイル画像













『占領期日本における学校評価政策に関する研究』著者の福嶋尚子先生が2020年度 日本教育行政学会学会賞を受賞されました。

2020年度 日本教育行政学会 学会賞を福嶋尚子先生が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『占領期日本における学校評価政策に関する研究』です。

9784759923056.jpg

山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました

好書好日のウェブサイトにて、山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました。

古典文学、オノマトペの研究など、山口仲美さんの著作集 全8巻が完結! 記念インタビュー

記事は、以下のURLよりご覧になれます。
https://book.asahi.com/article/13672414

ホームページメンテナンスのお知らせ

日頃より、風間書房ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程においてホームページのメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中にアクセスできない時間が発生しますので、あらかじめご了解くださいますようお願いいたします。

【ホームページメンテナンス期間】
2020年9月14日(月曜日)10時~15時(予定)


皆様には大変ご不便をおかけしますことお詫び申し上げますとともに、
なにとぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

※作業進捗により、前後する場合がございます。ご了承ください。
※上記の時間帯にホームページの停止がございます。

【ゴールデンウィーク休業期間ならびに書籍の発送業務について】

弊社では、新型コロナウイルスにかかわる政府の緊急事態宣言および東京都の要請を受けまして、
ゴールデンウィーク期間の書籍の発送業務ならびに休業期間を下記のとおりさせていただきますので、ご案内申し上げます。

ゴールデンウィーク休業期間:2020年5月2日(土)~5月6日(水)
5月7日(木)より、営業をいたします。

ゴールデンウィーク期間の書籍の発送業務について5月1日(金)~5月6日(水)の期間は、発送業務をお休みとさせていただきます。4月30日の12時までにご注文いただいた書籍は30日に発送いたしますが、4月30日の12時以降から5月6日のご注文分に関しましては、連休明け(5月7日)の発送となります。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じます。
上記内容について、予めご了承くださいますよう何卒お願い申し上げます。

2019年11月14日『朝日新聞』朝刊に、「プロが観る国会論戦」として髙橋哲先生の記事が掲載されました。

2019年11月14日(木)朝日新聞 朝刊に「プロが観る国会論戦」として、
現代米国の教員団体と教育労働法制改革』著者の髙橋哲先生による
教員の働き方改革 残業時間は減らせないの記事が掲載されました。

 ・(プロが観る国会論戦)教員の働き方改革 残業時間は減らせない 高橋哲さん

           (『朝日新聞デジタル』 会員限定の有料記事です。一部、概要をご覧になれます。


『発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』著者の田部絢子先生と髙橋智先生による共同研究成果の記事が、『毎日新聞』に掲載されました。

発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』著者の田部絢子先生と髙橋智先生による、
「発達障害の食の困難と発達支援」に関する共同研究成果の記事が『毎日新聞』(20191028、夕刊)およびウェブサイト版にて掲載されました。

 ・発達障害、箸と会話の両立困難(その1) ぼくが食べられない理由知って
 ・発達障害、箸と会話の両立困難(その2止) 食べられないのは悪いことじゃない
           (会員限定の有料記事です。一部、概要をご覧になれます。


『『家なき子』の原典と初期邦訳の文化社会史的研究』著者の渡辺貴規子先生が第43回 日本児童文学学会奨励賞を受賞されました。

第43回日本児童文学学会奨励賞を渡辺貴規子先生が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『『家なき子』の原典と初期邦訳の文化社会史的研究』です。

9784759922530.jpg


詳細については、日本児童文学学会学会賞の記録をご覧ください。
http://www.jscl.internet.ne.jp/rekidaigakkaisho.pdf


『発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』著者の田部絢子先生が第18回 杉田玄白賞 奨励賞を受賞されました。

第18回 杉田玄白賞 奨励賞を田部絢子先生が受賞されました。
対象となった研究業績は小社刊行の『 発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』です。

9784759922790.jpg













杉田玄白賞の詳細につきましては、福井県小浜市のホームページでご覧になれます。
杉田玄白賞


ホームページメンテナンスのお知らせ

弊社、消費税の税率変更にともなうシステムメンテナンスのため、次のとおりホームページのメンテナンスを予定しております。

2019年9月30日(月曜日)18時~2019年10月1日(火曜日)10時
尚、9月30日分のご注文は、18時をもちまして締め切らせていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけしますことお詫び申し上げますとともに、なにとぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

※作業進捗により、前後する場合がございます。ご了承ください。
※メンテナンス時間帯は、ページが正しく表示されない場合があります。

学会出展のお知らせ(日本理科教育学会 第69回全国大会)

2019年9月22日(日)~23日(月)に静岡大学 静岡キャンパスで行われる
「日本理科教育学会 第69回全国大会」に出展いたします。

※弊社の書籍展示・販売は、22日(日)のみとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本理科教育学会 第69回全国大会 →→  http://national.sjst.jp/

学会出展のお知らせ(日本心理学会 第83回大会)

2019年9月11日(水)~9月13日(金)に立命館大学 大阪いばらきキャンパスで行われる
「日本心理学会 第83回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本心理学会 第83回大会の公式ホームページはこちら  →→ http://jpa2019.com/

学会出展のお知らせ(第19回 日本認知療法・認知行動療法学会)

2019年8月30日(金)~9月1日(日)に国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパスで行われる
「第19回 日本認知療法・認知行動療法学会」に出展いたします。
※弊社の出展は、8月30日(金)~31日(土)のみとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

第19回 日本認知療法・認知行動療法学会 →→ https://www.ajcp.info/

映画「風の電話」クラウドファンディング開始のお知らせ


2020年初春全国ロードショーを予定しております、映画「風の電話」の公開応援プロジェクト(クラウドファンディング)が始まりました。

多くの人に風の電話を知っていただくための全国の映画館100館以上での拡大公開や、劇場のない地区でのホール上映を行うための支援です。
「風の電話」が設置されているベルガーディア鯨山の維持・管理の支援コースもございます。


プロジェクトの詳細やお申込み方法については、
映画「風の電話」公開応援プロジェクト.jpg
映画「風の電話」公開応援プロジェクト
https://a-port.asahi.com/projects/eiga-kazenodenwa/
(A-port:朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト)

をご覧ください。

皆様のご支援のほど、よろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――――――――――――――

映画「風の電話」

出演:モトーラ世理奈 西島秀俊 西田敏行(特別出演) 三浦友和
監督:諏訪敦彦(『M/OTHER』『ライオンは今夜死ぬ』)

―――――――――――――――――――――――――――――――

『発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』著者の田部絢子先生と髙橋智先生による講演会のお知らせ


発達障害等の子どもの食の困難と発達支援』著者の田部絢子先生と髙橋智先生による講演会が開かれます。


発達障害の食の困難と発達支援〜本人・保護者を交えて考える〜

日時:201982日(金)930分~1230

対象:現職教員、教員志望者、発達支援関係職員、保護者

参加費:500円(東久留米市内の学校・幼稚園・保育所の先生方は無料です)

定員:80名(先着順)

会場:東京学芸大学附属特別支援学校(東久留米市氷川台1-6-1

主催:東京学芸大学・東京学芸大学附属特別支援学校ネットフォーラム推進委員会

後援:東久留米市


当日のプログラムまたはお申込み方法については、すくすくキッズ様のホームページをご覧ください。


児童発達支援・放課後等デイサービス すくすくキッズ
https://sksk-heart.or.jp/news/190802/

山口仲美先生がNHKラジオ第1放送「ラジオ深夜便」に出演されます


山口仲美先生がNHKラジオ第1放送「ラジオ深夜便」に出演されます。


日時:7月25日(木) 午前4時~

山口仲美先生は、アンカーの石澤典夫さんのコーナー「私のアート交遊録」にて
古典が教えてくれた生きるチカラ』と題してお話をされます。

● 詳細は、ラジオ深夜便のホームページをご覧ください。
※当日聴き逃された方は、ラジオ深夜便ホームページの「聴き逃しサービス」をご利用ください。放送を聞くことができます。

★☆★ ラジオ深夜便 https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2a3.html ★☆★

朝日新聞サンヤツ 2019年7月18日朝刊掲載

asa20190718.jpg

コミュニティ音楽療法への招待

発達障害等の子どもの食の困難と発達支援

シャイな教師の教職遂行を規定する認知的要因に関する研究

サポート資源が進路選択および就職活動に及ぼす影響

中学生の書く行為に着目した国語科における読者反応の支援

「『家なき子』の原典と初期邦訳の文化社会史的研究」著者の渡辺貴規子先生が第24回(2019年)日本比較文学会賞を受賞されました。

第24回(2019年)日本比較文学会賞を渡辺貴規子先生が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『 『家なき子』の原典と初期邦訳の文化社会史的研究』です。

9784759922530.jpg


『幼児期における空想世界に対する認識の発達』著者の富田昌平先生が第55回(平成31年度)保育学文献賞を受賞されました。

第55回(平成31年度)保育学文献賞を富田昌平先生が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『幼児期における空想世界に対する認識の発達』です。

9784759921960.jpg

山口仲美先生 講演会のお知らせ(語彙・辞書研究会 第55回研究発表会)

山口仲美先生が、語彙・辞書研究会 第55回研究発表会にて講演されます。

語彙・辞書研究会 第55回研究発表会
日時:2019年6月8日(土) 開場13:00~17:00
会場:新宿NSビル 3階 3G会議室

参加費
【一般】1,800円
【学生・院生】1,200円 (会場費・予稿集代等を含む)

詳細は下記、語彙・辞書研究会のホームページをご覧ください。
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/affil/goijisho/

学会出展のお知らせ(日本心理臨床学会 第38回大会)

2019年6月6日(木)~9日(日)にパシフィコ横浜で行われる
「日本心理臨床学会 第38回大会」に出展いたします。

※書籍展示・販売は、7日(金)からとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本心理臨床学会 →→ https://www.ajcp.info/

学会出展のお知らせ(第136回 全国大学国語教育学会)

2019年6月1日(土)~2日(日)に茨城大学 水戸キャンパスで行われる
「第136回 全国大学国語教育学会 茨城大会」に出展いたします。

※弊社の書籍展示・販売は、1日(土)のみとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

第136回 全国大学国語教育学会 茨城大会 →→ http://www.gakkai.ac/JTSJ/taikai/

朝日新聞サンヤツ 2019年5月18日朝刊掲載

asa20190518.jpg

山口仲美著作集 4 日本語の歴史・古典

漱石がいた熊本

ポピュラーカルチャーの詩学

学会出展のお知らせ(中古文学会 2019年度春季大会)

2019年5月18日(土)~19日(日)に共立女子大学 神田一ツ橋キャンパスで行われる
中古文学会 2019年度春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中古文学会 2019年度春季大会 →→ http://chukobungakukai.org/taikai.html#2019au

学会出展のお知らせ(日本語学会2019年度春季大会)

2019年5月18日(土)~19日(日)に甲南大学 岡本キャンパスで行われる
「日本語学会2019年度春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本語学会2019年度春季大会 →→ https://www.jpling.gr.jp/taikai/2019a/

『幼児教育のための空間デザイン』著者の高橋節子先生が2018年度(第14回)こども環境学会賞 こども環境・論文・著作賞を受賞されました。

2018年度(第14回)こども環境学会賞 こども環境・論文・著作賞を高橋節子先生が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『幼児教育のための空間デザイン』です。

詳細につきましては、以下の学会のホームページでご覧になれます。

2018年度(第14回)こども環境学会賞の発表


【ゴールデンウィーク期間休業のお知らせ】

弊社ではゴールデンウィーク期間を下記のとおり休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

ゴールデンウィーク休業期間:2019年4月27日(土)~5月6日(月)

5月7日(火)より、通常通り営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

※4月25日18時までにご注文いただいた書籍は、連休前の26日の発送となります。それ以降のご注文分に関しましては、連休明けの発送となります。休業期間中のホームページからのご注文についても、5月7日以降に対応いたします。

山口仲美先生 講演会、紙上採録掲載のお知らせ

2019年3月30日(土) 朝日ブックアカデミー3月講座(主催 朝日新聞東京本社メディアビジネス局)にて、山口仲美先生が「言葉から迫る平安文学」をテーマに講演され、無事終了いたしました。

講演の内容につきましては、4月12日(金)の朝日新聞 朝刊(関東)に紙上採録が掲載されました。
また、4月14日(日)に好書好日(https://book.asahi.com/article/12285398)のウェブサイトにて、当日の様子がアップされております。
どうぞご覧ください。

0412 朝日新聞 半5段.jpg

「風の電話」を舞台にした映画化が決定しました

岩手県大槌町の高台にある電話線がつながっていない電話ボックス、「風の電話」を舞台にした映画化が決定しました。2020年初春、全国公開予定


出演:モトーラ世理奈、西島秀俊、三浦友和、西田敏行ほか eiga_set.png
監督:諏訪敦彦
配給:ブロードメディア・スタジオ


映画の舞台となった「風の電話」の成り立ちについては、
佐々木格著『風の電話―大震災から6年、風の電話を通して見えること―』 をご覧ください。

映画の詳細については、シネマトゥデイ様などのサイトをご覧ください。


9784759921885(オビあり).jpg

山口仲美先生 講演会のお知らせ(朝日ブックアカデミー)

山口仲美先生が、朝日ブックアカデミー3月講座にて講演されます。

朝日ブックアカデミー

日時:2019年3月30日(土) 13:00~18:00 
山口先生の講演は1限目(13:00~14:00)「言葉から迫る平安文学」です。 
会場:朝日新聞東京本社・読者ホール
事前申し込みが必要です。詳細はこちら→ https://que.digital.asahi.com/epost/
→3月15日(金)で締切ました。お申し込いただきありがとうございました。

bookacademy_boshu_h5d_4.jpg
(2019年2月20日 朝日新聞夕刊掲載)


学会出展のお知らせ(日本発達心理学会 第30回大会)

2019年3月17日(日)~19日(火)に早稲田大学 戸山キャンパスで行われる
「日本発達心理学会 第30回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本発達心理学会 第30回大会 →→  http://www.jsdp.jp/jsdp2019/

東京新聞(夕刊)に山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました

2019年3月2日 東京新聞(夕刊)に『山口仲美著作集』の著者山口仲美先生のインタビュー記事が掲載されました。
「日本語 消滅する前に 古典研究の著作集を刊行中」
インタビュー記事はは以下のURLよりご覧になれます。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/doyou/CK2019030202000280.html
(東京新聞TOKYOWEB【土曜訪問】2019年3月2日)

『山口仲美著作集1 言葉から迫る平安文学1』が図書新聞で紹介されました

図書新聞 (第3390号 2019年3月9日号)にて、
山口仲美著『 山口仲美著作集1 言葉から迫る平安文学1 源氏物語』の書評が掲載されました。
「言語学的な方法に拠る分析の数々 山口仲美の長く充実した研究人生の、豊饒なその成果」
評者は浅川哲也先生(首都大学東京教授)です。

9784759922370.jpgのサムネイル画像



朝日新聞サンヤツ 2019年2月3日朝刊掲載

asa20190203.jpg

教育経営における責任・統制構造に関する研究

デジタルメディア時代における教育方法と遊び

勤労者のソーシャルサポートと精神的健康に関する研究

社会教育主事に求められる役割

器楽教育成立過程の研究

児童期の学力の発達に関する縦断的研究

女子の理科学習を促進する授業構成に関する研究

講演会のお知らせ(第102回第2言語習得研究会(関東))

橋本ゆかり先生(横浜国立大学)の講演が、第102回 第2言語習得研究会(関東)にて開催されます。

第102回 第2言語習得研究会(関東)
日時:2019年2月16日(土) 13:30~16:20
場所:お茶の水女子大学 文教育学部1号館 第一会議室
事前申し込み:不要
参加費:1,000円
(6月,10月の研究会に参加いただいた方は無料)

橋本ゆかり先生の講演は、15:20-16:20「さらにその先にある研究の方向性と道筋」 です。

詳細につきましては、第2言語習得研究会(関東)のホームページをご覧ください。

第2言語習得研究会(関東) https://kasla.jimdo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9784759922073.jpg

9784759918984.jpg

朝日新聞サンヤツ 2019年元旦朝刊掲載

asa20190101.jpg

〈既刊〉
山口仲美著作集 1 言葉から迫る平安文学 1 源氏物語
山口仲美著作集 2 言葉から迫る平安文学 2 仮名作品
山口仲美著作集 3 言葉から迫る平安文学 3 説話・今昔物語集


〈以下、続刊〉
山口仲美著作集 4 日本語の歴史・古典(2019年刊)
山口仲美著作集 5 オノマトペの歴史 1(2019年刊)
山口仲美著作集 6 オノマトペの歴史 2(2019年刊)
山口仲美著作集 7 現代語の諸相 1(2020年刊)
山口仲美著作集 8 現代語の諸相 2(2020年刊)

讀賣新聞サンヤツ 2019年元旦朝刊掲載

yomi20190101.jpg

〈既刊〉
山口仲美著作集 1 言葉から迫る平安文学 1 源氏物語
山口仲美著作集 2 言葉から迫る平安文学 2 仮名作品
山口仲美著作集 3 言葉から迫る平安文学 3 説話・今昔物語集


〈以下、続刊〉
山口仲美著作集 4 日本語の歴史・古典(2019年刊)
山口仲美著作集 5 オノマトペの歴史 1(2019年刊)
山口仲美著作集 6 オノマトペの歴史 2(2019年刊)
山口仲美著作集 7 現代語の諸相 1(2020年刊)
山口仲美著作集 8 現代語の諸相 2(2020年刊)

【年末年始休業のお知らせ】

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

年末年始休業期間:2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

1月7日(月)より、通常通り営業致します。

尚、休業期間中のホームページからのご注文は1月7日以降に対応致します。

朝日新聞サンヤツ 2018年12月20日朝刊掲載

asa20181220.jpg

マクマリーのタイプ・スタディ論の形成と普及

中学生の援助要請行動と学校適応に関する研究

生活習慣形成における幼児の社会情動的発達過程

大学生の学生相談に対する援助要請行動

日本における高齢者教育の構造と変遷

関係論的アプローチによる体育学習の再検討

科学技術社会の未来を共創する理科教育の研究

学会出展のお知らせ(日本キャリア教育学会第40回研究大会)

2018年12月7日(金)~9日(日)に早稲田大学 早稲田キャンパスで行われる
「日本キャリア教育学会 第40回研究大会」に出展いたします。

弊社の書籍展示・販売は、9日(日)のみとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本キャリア教育学会 第40回研究大会 →→ https://jssce.jp/c2018/

朝日新聞サンヤツ 2018年11月17日朝刊掲載

asa20181117.jpg

「風の電話」とグリーフケア

メルロ=ポンティと〈子どもと絵本〉の現象学

 

学会出展のお知らせ(関東教育学会 第66回大会)

2018年11月24日(土)に東洋大学 白山キャンパスで行われる
「関東教育学会 第66回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

関東教育学会 第66回大会 →→  http://www.kers.jp/

学会出展のお知らせ(日本認知・行動療法学会 第44回大会)

2018年10月26日(金)~2015年10月28日(日)にTKP品川カンファレンスセンターおよび明治学院大学白金キャンパスで行われる
「日本認知・行動療法学会 第44回大会」に出展いたします。(出展は10月27日、28日です。場所は2日間とも明治学院大学白金キャンパスになります。)

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本認知・行動療法学会 第44回大会 →→  http://www.niicon.jp/jabct2018/index.html

学会出展のお知らせ(中古文学会 平成30年度 秋季大会)

2018年10月20日(土)~21日(日)にノートルダム清心女子大学で行われる「中古文学会 平成30年度 秋季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中古文学会 平成30年度 秋季大会 →→  http://chukobungakukai.org/taikai.html

学会出展のお知らせ(日本語学会 2018年度秋季大会)

2018年10月13日(土)~10月14日(日)に岐阜大学で行われる「日本語学会2018年度秋季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本語学会 2018年度秋季大会 →→ https://www.jpling.gr.jp/taikai/2018b/

学会出展のお知らせ(和歌文学会第64回大会)

2018年10月6日(土)~8日(月)に國學院大學 渋谷キャンパスで行われる「和歌文学会第64回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

和歌文学会第64回大会→→  http://wakabun.jp/r_meeting.html

学会出展のお知らせ(日本教育心理学会第60回総会)

2018年9月15日(土)~17日(月・祝)に慶應義塾大学 日吉キャンパス 独立館で行われる「日本教育心理学会第60回総会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本教育心理学会第60回総会 →→  https://confit.atlas.jp/guide/event/edupsych2018/top

朝日新聞サンヤツ 2018年6月23日朝刊掲載

asa20180623.jpg

市民運動としてのNPO

外国語としての日本語とその教授法

三世代の親子関係

【書籍紹介のお知らせ(凡人社通信 No.315(2018年6月15日号))】

凡人社様発行の「凡人社通信 No.315 (2018年6月15日号)」にて、弊社書籍(石橋玲子著『外国語としての日本語とその教授法』、橋本ゆかり著『用法基盤モデルから辿る第一・第二言語の習得段階』)が紹介されました。

凡人社通信の最新号およびバックナンバーは、以下のURLよりご覧になれます。

http://www.bonjinsha.com/wp/bonjinshatsushin

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9784759921649.jpg

9784759921649.jpg

 

朝日新聞サンヤツ 2018年5月27日朝刊掲載

asa20180527.jpg

源氏物語注釈 十一 総検索CD付 浮舟―夢浮橋

歌合・定数歌全釈叢書20 好忠百首全釈

韓国古典詩における隠逸の心とその生活

学会出展のお知らせ(日本語学会 2018年度春季大会)

2018年5月19日(土)~5月20日(日)に 明治大学 駿河台キャンパスで行われる「日本語学会2018年度春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本語学会 2018年度春季大会 →→ https://www.jpling.gr.jp/taikai/2018a/2018a_program/

『コミュニティ・スクールの全貌』をご購入いただいた方へ(2018.5.9更新)

佐藤晴雄編著『コミュニティ・スクールの全貌』をご購入いただいた方へ
355頁(扉)記載の
 
【調査票】
B.教育委員会調査
  コミュニティ・スクールの実態と教育委員会の意識に関する調査(教育委員会用)
【クロス集計表】
 
上記は頁数の都合上、今回は掲載しておりません。
ここにお詫びの上、訂正させていただきます。
 
【2018年5月9日更新】
資料の一部として、教育委員会調査票の単純集計結果を公開しております。

ダウンロードはこちら→→コミュニティ・スクールの実態と教育委員会の意識に関する調査(教育委員会用)

尚、本書の各章のデータは、欠損値等を除外するなどして分析しているため、単純集計の数値と異なる場合があります。

朝日新聞サンヤツ 2018年4月17日朝刊掲載

asa20180417.jpg

家庭と仕事の心理学

社会科教科内容構成学の探求

うつ病休職者の集団認知行動療法に関する混合型研究

朝日新聞サンヤツ 2018年3月13日朝刊掲載

asa20180313.jpg

コミュニティ・スクールの全貌

視聴印象が媒介するテレビCMへの態度の形成

大学生のADHD特性と進路決定に関する実証的研究

学会出展のお知らせ(日本発達心理学会 第29回大会)

2017年3月23日(金)~25日(日)に東北大学川内北キャンパスで行われる

「日本発達心理学会 第29回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本発達心理学会 第28回大会オフィシャルサイト →→  http://www.jsdp.jp/jsdp2018/

朝日新聞サンヤツ 2018年2月3日朝刊掲載

asa20180203.jpg

幼児教育のための空間デザイン

学生相談活動の発展に寄与する要因についての研究

看護におけるcommunionの構造化

キャリア初期看護師の職業的アイデンティティの形成プロセス

写真のなかの距離の知覚

学校教師の共感性に関する研究

学びあう絵本と育ちあう共同行為としての読み聞かせ

 

讀賣新聞サンヤツ 2018年元旦朝刊掲載

yomi20180101.jpg

まど・みちお 詩と童謡の表現世界

不登校の本質

コミュニティ・スクールの全貌(1月末刊)

朝日新聞サンヤツ 2018年元旦朝刊掲載

asa20180101.jpg

歌学秘伝史の研究

戦後日本教員養成の歴史的研究

教員自主研修法制の展開と改革への展望

朝日新聞サンヤツ 2017年12月15日朝刊掲載

asa20171215.jpg

探究的世界史学習論研究

カントの批判哲学の教育哲学的意義に関する研究

幼児期における空想世界に対する認識の発達

中学校英語科における教室談話研究

雨森芳洲以前の対馬人と朝鮮語に関する研究

アブダクションと理科教材開発についての研究

おとぎ話における音と音楽

 

学会出展のお知らせ(グローバルヘルス合同大会2017)

2017年11月25日(土)~26日(日)に東京大学本郷キャンパス 医学部教育棟13 階 セミナー室5.6.7で行われる「グローバルヘルス合同大会2017」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

グローバルヘルス合同大会2017 →→  http://www.pco-prime.com/globalhealth2017/

朝日新聞サンヤツ 2017年10月22日朝刊掲載

asa20171022.jpg

イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質

障害者への就労支援のあり方についての研究

歩行開始期の仲間関係における自己主張の発達過程に関する研究

高等学校教育実習ハンドブック

テキスト読解場面における下線ひき行動に関する研究

図式的表現期における子どもの画面構成プロセスの研究

両親のペアレンティングが未就園児の社会的行動に及ぼす影響

 

 

朝日新聞サンヤツ 2017年9月29日朝刊掲載

asa20170929.jpg

戦後日本教員養成の歴史的研究

教員自主研修法制の展開と改革への展望(10月末刊)

 

学会出展のお知らせ(日本教育心理学会第59回総会)

2017年10月7日(土)~9日(月)に名古屋国際会議場で行われる「日本教育心理学会第59回総会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本教育心理学会第59回総会 →→  https://confit.atlas.jp/guide/event/edupsych2017/top

学会出展のお知らせ(日本教師教育学会第27回研究大会)

2017年9月29日(金)~10月1日(日)に奈良教育大学で行われる「日本教師教育学会第27回研究大会」に出展いたします。弊社書籍販売は、9月30日(土)からとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本教師教育学会第27回研究大会 →→  http://oyanagi-lab.com/jsste28/?index.html

学会出展のお知らせ(日本カウンセリング学会第50回記念大会)

2017年9月22日(金)~24日(日)に跡見学園女子大学(文京キャンパス)で行われる「日本カウンセリング学会第50回記念大会」に出展いたします。 弊社書籍販売は、23日(土)からとなります。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本カウンセリング学会第50回記念大会 →→  http://www.jacs50.jp/index.html

讀賣新聞サンヤツ 2017年9月13日朝刊掲載

yomi20170913.jpg

不登校の本質

風の電話

 

学会出展のお知らせ(日本社会科教育学会第67回全国研究大会)

2017年9月16日(土)~17日(日)に千葉大学総合校舎(西千葉キャンパス)で行われる「日本社会科教育学会第67回全国研究大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本社会科教育学会第67回全国研究大会 →→  http://socialstudies.jp/ja/research_conference.html

学会出展のお知らせ(日本デューイ学会第61回研究大会・総会)

2017年9月17日(日)~18日(月)に早稲田大学 本郷キャンパス16号館(教育学部棟)で行われる「日本デューイ学会第61回研究大会・総会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本デューイ学会第61回研究大会・総会 →→  http://johndewey.web.fc2.com/list1.html

学会出展のお知らせ(日本健康心理学会第30回記念大会)

2017年9月2日(土)~3日(日)に明治大学 駿河台キャンパスで行われる「日本健康心理学会第30回記念大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本健康心理学会第30回記念大会 →→  http://jahp.wdc-jp.com/conf/30th/index.html

『語りによる保育者の省察論』著者の守隨香先生が第52回(平成28年度)保育学文献賞を受賞されました。

第52回(平成28年度)保育学文献賞を守隨香先生が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『語りによる保育者の省察論』です。

「20年をつづる母子健康手帳」について(現在販売代行は終了しております)

20年をつづる母子健康手帳(2017年版)につきましては、

小社において、委託されておりました在庫がなくなりましたので、現在、販売代行を終了しております。

尚、販売代行は、日本トイザらス株式会社に移行いたしまして、

トイザらス・ベビーザらス併設店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」にて販売しております。

ご購入希望の方は、各店舗ならびにオンラインストアにてお求めいただけます。

ご不明な点は下記にお問い合わせのほどお願い申し上げます。

トイザらス・ベビーザらスオンラインストア→→→→http://www.babiesrus.co.jp

 

学会出展のお知らせ(中世文学会 平成29年度 春季大会)

2017年5月27日(土)~28日(日)に明治大学 駿河台キャンパスで行われる「中世文学会 平成29年度 春季大会」に出展いたします(弊社の出展は5月27日のみとなります)。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中世文学会 平成29年度 春季大会 →→  http://www.chusei.org/contents/meeting.html

学会出展のお知らせ(中古文学会 平成29年度 春季大会)

2017年5月27日(土)~28日(日)に東京女子大学で行われる「中古文学会 平成29年度 春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中古文学会 平成29年度 春季大会 →→  http://chukobungakukai.org/taikai.html

朝日新聞サンヤツ 2016年5月17日朝刊掲載

asa20170517.jpg

日本詩歌への新視点

まど・みちお 詩と童謡の表現世界

文化を基軸とする社会系教育の構築

教科教育学研究の可能性を求めて

学会出展のお知らせ(第116回 訓点語学会研究発表会)

2017年5月21日(日)に京都大学文学部(第3講義室)で行われる「第116回 訓点語学会研究発表会」に出展いたします。

大坪併治著作集の展示・販売をいたしますので、ご来場の際には是非お立ち寄りください。

第116回 訓点語学会研究発表会 →→  http://kuntengo.com/meeting/

大坪併治著作集 WEB.jpg

 

『現代日本女性の中年期危機についての研究』著者の瀬戸山聡子先生が第9回(2016年)「昭和女子大学女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)を受賞されました。

第9回(2016年)昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)を瀬戸山聡子先生が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『現代日本女性の中年期危機についての研究』です。

書籍販売のお知らせ([第20回]絵本学会大会(絵本学会20周年記念大会))

2017年5月3日(水)~4日(木)にフェリス女学院大学 緑園キャンパスで行われる 「[第20回]絵本学会大会(絵本学会20周年記念大会)」にて、弊社書籍の販売をいたします。

販売は、こどもの本のみせ ともだち様のブースで行います。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

[第20回]絵本学会大会(絵本学会20周年記念大会)公式ホームページ →→  http://www.ehongakkai.com/taikai/20.html

朝日新聞サンヤツ 2017年4月15日朝刊掲載

asa20170415.jpg

レクチャー 青年心理学

職業性ストレスの心理社会的要因に関する実証研究

環境倫理を育む環境教育と授業

イギリス中等学校のシティズンシップ教育

「価値観形成学習」による「倫理」カリキュラム改革

学会出展のお知らせ(日本語学会 2017年度春季大会)

2017年5月13日(土)~5月14日(日)に 関西大学 千里山キャンパスで行われる「日本語学会2017年度春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本語学会 2017年度春季大会 →→  https://www.jpling.gr.jp/taikai/2017a/2017a_program/

「絵本はここから始まった―ウォルター・クレインの本の仕事」展開催のお知らせ

 

9784759921649.jpg

 本日より、千葉市美術館にて「絵本はここから始まった―ウォルター・クレインの本の仕事」展が開催されます。

 7階のミュージアムショップでは、ウォルター・クレインの絵本との出会いや6年間のイギリス留学生活を綴った、弊社刊行物『イギリス絵本留学滞在記(正置友子著)』を販売しております。

ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。

 

------------------------------------

場所 : 千葉市美術館(千葉市中央区中央3-10-8)

会期 : 2017年4月5日(水)~ 5月28日(日)

休館日 : 5月1日(月)

開館時間 : 日~木曜日 10:00~18:00

        金・土曜日 10:00~20:00

        ※入場受付は閉館の30分前まで

ホームページはこちら→→  http://www.ccma-net.jp/index.html

------------------------------------  

朝日新聞サンヤツ 2017年3月19日朝刊掲載

asa20170319.jpg

イギリス絵本留学滞在記

他者と共に「物語」を読むという行為

音楽科における教育内容論の成立と展開に関する研究

保幼小連携体制の形成過程

保育行為スタイルの生成・維持プロセスに関する研究

学会出展のお知らせ(日本発達心理学会 第28回大会)

2017年3月25日(土)~27日(月)に広島国際会議場、アステールプラザ、広島市文化交流会館(担当校:広島大学)で行われる

「日本発達心理学会 第28回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本発達心理学会 第28回大会オフィシャルサイト →→  http://www.i-product.biz/jsdp2017/

「20年をつづる母子健康手帳」販売代行終了のお知らせ(2017.2.17)

20年をつづる母子健康手帳(2017年版)につきましては、大変多くの反響をいただき、注文が殺到いたしました。

弊社において、委託されておりました在庫がなくなりましたので、2月10日17時をもちまして販売代行を終了させていただきました。誠にありがとうございました。

以降ご購入希望のお客様には、申し訳ございませんが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

尚、販売代行は、日本トイザらス株式会社に移行いたしまして、

ベビーザらス単独店ならびにトイザラス・ベビーザらス併設店

http://www2.toysrus.co.jp/store/

および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」にて取扱い開始しております。 ご購入希望の方は、下記よりお買い求めいただきますようお願い申し上げます。

トイザらス・ベビーザらスオンラインストア→→→→http://www.babiesrus.co.jp

 

※2月10日17時までにホームページ上よりご注文いただいたお客様へ※

2月17日現在、ホームページよりご注文いただいたすべてのお客様に発送済でございます。
(注文メールについての返信は自動返信メールのみの対応とさせていただいておりますが、携帯電話には届かない場合もあるようです。ご心配な場合はお手数ですが弊社までお電話でご確認下さいますようお願い申し上げます。)

お支払方法は、手帳に郵便振替用紙を同封しておりますので、郵便局よりお手続き下さい。

価格は送料手数料込で1冊530円でございます。2冊以上のお求めの場合は、530円×ご購入の冊数となります。

ご不明な点は弊社までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 ↓2017年版です

oyakotecho_201701.jpg

詳細については親子健康手帳普及協会のホームページもご覧下さい。

親子健康手帳普及協会のホームページ→→→→http://oyako-kenkotecho.com

 

朝日新聞サンヤツ 2017年2月3日朝刊掲載

asa20170203.jpg

ブーバー教育論の研究

大村はまの「学習の手びき」についての研究

環境学習とものづくり

エイズ相談利用促進に関わる規定要因の心理学的検討

乳幼児における「ふり」の理解の発達

重大なネガティブ体験の意味づけに関する心理学的研究

自閉症スペクトラム児者のキャリア教育に関する研究

 

 

朝日新聞サンヤツ 2017年元旦朝刊掲載

asa20170101.jpg

私家集全釈叢書40 民部卿典侍集・土御門院女房全釈

グローバル教育の内容編成に関する研究

律令制度と日本古代の婚姻・家族に関する研究

讀賣新聞サンヤツ 2017年元旦朝刊掲載

yomi20170101.jpg

「みんなの健康学」序説

日本文化発信力育成の教育

英語力を伸ばす教育実践

図説 問題行動対処法 Q&A

朝日新聞サンヤツ 2016年12月20日朝刊掲載

asa20161220.jpg

中国、ベトナム進出日系企業における異文化間コミュニケーション考察

保育における幼児間の身体による模倣

通常学級在籍の病気の子どもと特別な教育的配慮の研究

嗅覚と自伝的記憶に関する心理学的研究

児童の描画特性と認知スタイルとの関連性に関する研究

【年末年始休業のお知らせ】

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

年末年始休業期間:2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

1月5日(火)より、通常通り営業致します。

尚、休業期間中のホームページからのご注文は1月5日以降に対応致します。

学会出展のお知らせ(メンタルヘルス関連三学会合同大会)

2016年12月9日(金)~2016年12月11日(日)に一橋大学一橋講堂で行われる 「メンタルヘルス関連三学会(第38回全国大学メンタルヘルス学会総会、第32回日本精神衛生学会大会、第20回日本学校メンタルヘルス学会大会)合同大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

メンタルヘルス関連三学会→→  http://www.sysconet.jp/mh3/index.html

朝日新聞サンヤツ 2016年11月12日朝刊掲載

asa20161112.jpg

「みんなの健康学」序説

日本文化発信力育成の教育

英語力を伸ばす教育実践

ビデオゲームプレイヤーの心理学とゲーム・リテラシー教育

プログラミングを活用した図形概念形成についての研究

『律令制度と日本古代の婚姻・家族に関する研究』著者の胡潔先生が第31回(2016年度)女性史青山なを賞を受賞されました。

第31回(2016年度)女性史青山なを賞を胡潔先生(名古屋大学大学院教授)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『律令制度と日本古代の婚姻・家族に関する研究』です。

『フランスの学校教育におけるキャリア教育の成立と展開』著者の京免徹雄先生が2016年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を受賞されました。

2016年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を京免徹雄先生(愛知教育大学)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『フランスの学校教育におけるキャリア教育の成立と展開』です。

学会出展のお知らせ(中古文学会創立五十周年記念 平成28年度秋季大会)

2016年10月22日(土)~2016年10月23日(日)に大阪大学 豊中キャンパスで行われる 「中古文学会創立五十周年記念 平成28年度秋季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中古文学会創立五十周年記念 平成28年度秋季大会→→  http://chukobungakukai.org/taikai.html

讀賣新聞サンヤツ 2016年10月7日朝刊掲載

yomi20161007.jpg

ケアの社会

政策としてのコミュニティ

夢二と久允

アメリカで生きた女性たち

学会出展のお知らせ(和歌文学会第62回大会)

2016年10月8日(土)~2016年10月9日(日)に東京大学 本郷キャンパスで行われる 「和歌文学会第62回大会」に出展いたします。(弊社の出展は10月8日のみとなります。)

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

和歌文学会第62回大会→→  http://www.eijuken.org/

【インタビュー記事掲載のお知らせ】

東京都港区が発行する男女平等参画情報誌「OASISオアシス」第50号に、『 ジェンダー・ハラスメントに関する心理学的研究―就業女性に期待する「女性らしさ」の弊害―』著者の小林敦子先生のインタビュー記事が掲載されました。

記事のダウンロードはこちら→→→男女平等参画情報誌「OASISオアシス」

 

学会出展のお知らせ(英語授業研究学会 第28回全国大会)

2016年8月9日(火)~2016年8月10日(水)に神奈川大学(横浜キャンパス)で行われる 「英語授業研究学会 第28回全国大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

英語授業研究学会 ホームページ→→  http://www.eijuken.org/

学会出展のお知らせ(日本理科教育学会 第66回全国大会)

2016年8月6日(土)~2016年8月7日(日)に信州大学長野(教育)キャンパスで行われる

「日本理科教育学会 第66回全国大会」に出展いたします。(出展は8月6日のみです。)

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本理科教育学会 第66回全国大会公式ホームページ→→  http://national.sjst.jp/

学会出展のお知らせ(第31回国際心理学会議(ICP2016)&日本心理学会第80回大会(共同開催))

2016年7月25日(月)~2016年7月29日(金)にパシフィコ横浜で行われる 「第31回国際心理学会議(ICP2016)&日本心理学会第80回大会(共同開催)」に出展いたします。 ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

第31回国際心理学会議(ICP2016) 公式ホームページ

新刊案内のお知らせ(書店(外商)様、図書館様向け)

2015年6月から2016年5月刊行の新刊案内一覧を作成しました。
ご入用の際は下記よりPDFデータをダウンロードすることができますので、ぜひご活用ください。 小社で印刷してお送りすることも出来ますので、その際はお問い合わせページよりご連絡ください。

ダウンロードはこちら→→風間書房新刊案内一覧

学会出展のお知らせ(日本睡眠学会第41回定期学術集会)

2016年7月7日(木)~2016年7月8日(金)に京王プラザホテル(新宿)で行われる 「日本睡眠学会第41回定期学術集会」に出展いたします。 ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本睡眠学会第41回定期学術集会 公式ホームページ

『ドイツ自由学校共同体の研究』著者の渡邊隆信先生が日本WEF小原賞を受賞されました。

渡邊隆信先生(神戸大学教授)は6月12日に京都大学で開催された2016年度世界新教育学会総会において、著書『ドイツ自由学校共同体の研究―オーデンヴァルト校の日常生活史―』を初めとするドイツ新教育運動の研究に関する顕著な業績により、日本WEF小原賞を受賞されました。

朝日新聞サンヤツ 2016年6月14日朝刊掲載

asa20160614.jpg

ドイツ自由学校共同体の研究

明治期の幼稚園における図画教育史研究

デューイ実験学校における統合的カリキュラム開発の研究

青年期における心理的居場所感の構造と機能に関する研究

青年期の運動行動を規定する要因とメンタルヘルスとの関係

乳幼児に対する母親のタッチに関する研究

学習者の思考力を高めるプログラミング教育の学習支援

 

 

学会出展のお知らせ(平成28年度 中世文学会 春季大会)

2016年5月28日(土)~2016年5月29日(日)に大妻女子大学 千代田キャンパスで行われる 「平成28年度 中世文学会 春季大会」に出展いたします。(弊社の出展は5月28日のみとなります。) ご来場の際には、是非お立ち寄りください。 平成28年度 中世文学会 春季大会 →→ http://www.chusei.org/contents/meeting.html

朝日新聞サンヤツ 2016年5月19日朝刊掲載

asa20160519.jpg

私家集全釈叢書40 民部卿典侍集・土御門院女房全釈

律令制度と日本古代の婚姻・家族に関する研究

夢二と久允

立命館大学文学部人文学研究叢書6 清初皇帝政治の研究

立命館大学文学部人文学研究叢書7 森川竹磎『詞律大成』本文と解題

 

 

学会出展のお知らせ(中古文学会 平成28年度 春季大会)

2016年5月21日(土)~2016年5月22日(日)に早稲田大学 国際会議場井深大記念ホールで行われる 「中古文学会 平成28年度 春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

中古文学会 平成28年度 春季大会

学会出展のお知らせ(日本語学会 2016年度春季大会)

2016年5月14日(土)~2016年5月15日(日)に 学習院大学 目白キャンパスで行われる「日本語学会2016年度春季大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本語学会 2016年度春季大会

学会出展のお知らせ(日本保育学会 第69回大会)

2016年5月7日(土)~2016年5月8日(日)に東京学芸大学小金井キャンパスで行われる 「日本保育学会 第69回大会」に出展いたします。

ご来場の際には、是非お立ち寄りください。

日本保育学会 第69回大会公式ホームページ

朝日新聞サンヤツ 2016年4月13日朝刊掲載

asa20160413.jpg

ケアの社会

政策としてのコミュニティ

アメリカで生きた女性たち

リベラルアーツのための英文精読演習

朝日新聞サンヤツ 2016年3月13日朝刊掲載

asa20160313.jpg

粒子理論の教授学習過程の構成と展開に関する研究

国語教育における話し合い指導の研究

近代日本保育者養成史の研究

現代青年の「ひとりの時間」に関する発達心理学的研究

現代日本女性の中年期危機についての研究

吃音の生起に関わる心理言語学的要因に関する研究

発達障害のある聴覚障害児の実態と教育的対応に関する研究

 

 

『人の発達段階を考慮したものづくり教育の体系化』著者の大橋和正先生が第17回日本生産管理学会学会賞を受賞されました。

第17回日本生産管理学会学会賞を大橋和正先生(岡山大学大学院教育学研究科教授)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『人の発達段階を考慮したものづくり教育の体系化』です。

日本生産管理学会学会賞受賞一覧表

『近代日本の<絵解きの空間>』著者の大橋眞由美先生が第39回日本児童文学学会奨励賞を受賞されました。

第39回日本児童文学学会奨励賞を大橋眞由美先生(大阪府立大学客員研究員)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『近代日本の<絵解きの空間>―幼年用メディアを介した子どもと母親の国民化―』です。

☆★☆第25回神保町ブックフェスティバルのお知らせ☆★☆

2015年10月31日(土)から2015年11月1日(日)まで 第25回神保町ブックフェスティバルが開催されます。

弊社風間書房の書籍も「国語・国文学出版会」のブースにて販売予定です。

皆様のお越しをお待ちしております。

第25回神保町ブックフェスティバル →→ http://jimbou.info/news/book_fes.html

弊社Twitterもご覧くださいませ。→→ https://twitter.com/kazamashobo/ (随時更新しています!)

『イギリス技術者養成史の研究』著者の広瀬信先生が2015年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を受賞されました。

2015年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を広瀬信先生(富山大学教授)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『イギリス技術者養成史の研究―技術者生成期から第2次世界大戦まで―』です。

『英語学力の経年変化に関する研究』著者の斉田智里先生が 第54回 一般社団法人 大学英語教育学会賞(学術出版部門)を受賞されました。

第54回(2015年度) 一般社団法人 大学英語教育学会賞(学術出版部門)を斉田智里先生(横浜国立大学教授)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『英語学力の経年変化に関する研究―項目応答理論を用いた事後的等化法による共通尺度化―』です。

第22回東京国際ブックフェアのお知らせ

2015年7月1日から2015年7月4日まで第22回東京国際ブックフェアが開催されます。

弊社風間書房の書籍も「国語・国文学出版会」のブース(No.5-17)にて販売予定です。

皆様のお越しをお待ちしております。

第22回東京国際ブックフェア →→ http://www.bookfair.jp/

現在、招待券を無料で配布しております。ご希望の方はこちらからお申し込みください →→ https://www.kazamashobo.co.jp/contact/

 

【講演会のお知らせ】

日本における外国人居住者に対する多職種多文化支援

主催:大阪大学グローバルコラボレーションセンター

日時:2015年3月20日(金) 午後1時30分~午後3時30分

場所:大阪大学東京オフィス(東京都千代田区霞が関1-4-1  日土地ビル10F  多目的室1・2)

ご興味のある方は、予約などの詳細について下記パンフレットをご覧ください。

パンフレットのダウンロードはこちら→→→日本における外国人居住者に対する多職種多文化支援

 

第43回(2014年度)日本図書館情報学会賞を長谷川昭子先生(日本大学)が受賞されました。

第43回(2014年度)日本図書館情報学会賞を長谷川昭子先生(日本大学)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『専門図書館における現職者教育と個人の能力開発』です。

学会HPはこちら→日本図書館情報学会

『不安の発生要因と介入モデルに関する臨床社会心理学的検討』著者の松浦隆信先生が 第二回 日本森田療法学会奨励賞 を受賞されました。

第二回 日本森田療法学会奨励賞を松浦隆信先生(鹿児島大学大学院講師)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の『不安の発生要因と介入モデルに関する臨床社会心理学的検討』です。

書籍紹介(讀賣新聞 2014年10月21日)

讀賣新聞夕刊(12面)に下記書籍の紹介が掲載されました。

悲しみから人が成長するとき―PTG

「産業教育史学研究」著者の三好信浩先生が2014年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を受賞されました

2014年度日本産業教育学会細谷賞(学会賞)を三好信浩先生(広島大学名誉教授)が受賞されました。

対象となった研究業績は小社刊行の「産業教育史学研究」(全13冊)です。

パンフレットのダウンロードはこちら→→→産業教育史学研究 .pdf

(パンフレットの価格表記は旧税率5%の税込価格です)

Twitter 開始のお知らせ

Twitterによる情報発信を始めました。

新刊や学会出店などの最新情報を発信していきます。お時間のある時に、是非ご覧ください。

ホームページ共々、よろしくお願い致します。

風間書房の公式Twitterアカウント →→ https://twitter.com/kazamashobo

ホームページのリニューアルのお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。

この度、ホームページのリニューアルを行いましたのでお知らせいたします。

ご利用者の皆様がより見やすく、より快適にご利用できるWebサイトを目指し、デザイン・構成とも一新いたしました。

今回ホームページリニューアルに伴いお買物ページも新しくなりました。お客様には大変お手数ではございますが、会員情報の再登録を行っていただきたく、お願い申し上げます。

また、リニューアルに伴いまして、古い情報などの削除やページの統合、整理を行ったことから、一部アドレスに変更や削除がございます。これらのページを「お気に入り」や「ブックマーク」等に登録されている方は、お手数ですが変更をお願いいたします。また、同様にリンクされている方もリンクページの変更をお願いいたします。

今後も、更なる情報の充実を図ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

« 最近の広告から | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ